masuika.org つれづれぶろぐ

さぬちゃんの麻酔科医生活


動画/デジカメ/プレゼン

理系のための口頭発表術

電脳麻酔休憩室にも、最近、紹介されている「理系のための口頭発表術」という講談社ブルーバックスからでている訳本であるが、管理人も読んだ。これまでの本との違いで、管理人が感激したのは第4章の話し方の技術である。ここには、写真付きで発表者の態度…

ワーナーブラザースがBlu-rayに一本化

ついに,HD DVDではなくBlu-rayディスクが決定的になったようだ.ワーナーブラザースがBlu-rayに一本化という記事が出ている.

Microvision, CESでポケットプロジェクターを発表

Microvision, CESでポケットプロジェクターを発表と報じられています。CESとは世界最大級の家電の祭典「International CES(Consumer Electronics Show)」でラスベガスで毎年1月に開催される。AV機器からPC、携帯電話、家電、ネットワーク製品などITの分野…

桂文珍独演会

先週、もう一人の麻酔科医と昨年に引き続いて、広島大学サアケメモリアルホールで開催された「桂文珍独演会 話芸復興vol.5」に出かけた。今年も、文珍師匠は絶好調だ。時事ネタがつかみに必ず入っている。今年の客は、どうも鈍い感じだ。管理人が気づいて笑…

プレゼンの練習を何と呼ぶ?

プレゼンテーションを練習すること表現するにはなんと呼べばよいかということが,気になった.「プレゼン練習」「プレゼントレーニング」「プレゼン訓練」「プレゼン特訓」...こういうときは,Googleで引いて件数と意味をしらべてみる.「プレゼン練習」…

iPod touchがやってきた

2007年10月4日,待望のiPod touchがやってきた.これまでのiPodに入っていた音楽とビデオ,静止画を移してみるとなんと10GB以上もあまってしまった.

Googleドキュメント

これまで,Googleはプレゼンテーションに関しては実現できないでいた.とうとう,WEBで編集,共有可能なプレゼンテーションソフトが登場した.これまで「Google Docs & Spreadsheets」と呼ばれていたオンラインワープロ&表計算機能を拡張し、プレゼンテー…

「スマイル認識」機能搭載のコンパクトデジカメ

SONYが,「スマイル認識」機能搭載のコンパクトデジカメを発売した.「笑顔」を認識して自動撮影する。シャッターボタンを深押しすると「笑顔検出」を開始し、笑顔を検知するたびにシャッターを自動で切っていく。1度の深押しで、最大6枚まで連続撮影が可…

世界最小・最軽量のフルHDデジタルムービーカメラ「Xacti」

SONYやPanasonicの最軽量のフルHDビデオカメラをはるかにしのぐ軽さのXacti(サンヨー)が発売された。管理人の愛用しているHD1(210g)の後継機種である。DMX-HD1000(268g)である。 管理人はちょっと前に、SONYのHDR-CX7(370g)を購入したので、今回は見…

実践に学ぶプレゼンの技

「実践に学ぶプレゼンの技」が日経BPネットで6回シリーズで掲載される.第1回はランドーアソシエイツ.この内容はわれわれにも非常に参考になるものを含んでいる.これに続くシリーズが楽しみ.

JB-POTサマーセミナー

8月18日(土)?19日(日)に大阪で開催された,JB-POTサマーセミナーに行ってきました.JB-POTのセミナーは毎年,春と夏にあります.春は3月に東京で,夏は8月に大阪で開催される(ちなみに,来年の夏の大阪のセミナーは8月2日(土)?3日(日)とのこと).…

iLife'08とiWork'08

iLife'08とiWork'08がやってきました.iLife'08に含まれるiMovieはAVCHD形式の動画をサポートした.iMovieはどの動画編集ソフトよりも使いやすいためWindowsに完全に移行できない分野だった.今回のバージョンアップで,ますますMacintoshを使いたくなるソフ…

Boom!

ビリーズ・ブートキャンプでも飛行機ぶんぶんとか言っていたが,もう一人ブンブン言っている大物がいる.管理人も尊敬するSteve Jobsである.どうも彼の口癖らしい.「Boom!」をごらんください(YouTube).Boom!Boom!言っている.

「YouTube」が日本語版を開始

「YouTube」が日本語版で登場。今までは検索は日本語でも可能だったものの、メニューは英語のみで提供されていた。これから、もう一回、ブレイクしそうな雰囲気である。 ◆http://jp.youtube.com/

23年前のジョブズとMacintoshのビデオ

1984年のMacintoshの紹介ビデオを見つけました.ジョブスが若いです.ダブルのスーツを着ています プレゼンは当時からうまいです.間の取り方,見せ方,驚かせ方,どれをとってもイケてます.人のプレゼンを見てどこがすごいかを指摘できること,どこがすご…

プレゼンソフトをFlashムービー形式で保存する

プレゼンで使用したソフトをFlashムービーで保存できるソフトといってまず思いつくのは、MacintoshのKetNoteです。WindowsのPowerPointで作成したものをKeyNoteに取り込んで、KeyNoteでFlashとして保存すればよい。Windowsでもお手軽にできる方法がある。Pow…

Panasonic SD3

panasoonicからついに、SDカード記録のフルハイビジョン(1920×1080)のビデオカメラが発売された。SD3である。メディアは4GBのSDHCが付属している。kakaku.ascii.jpによると12万円を切っている(2007/4月末現在)。

空中で操作できるマウス

buffaloから空中操作で、プレゼンテーションソフトを自由に操れる!マウスが発売される。Windows Vista対応、空中で操作が行える新感覚のマウス。2.4GHz帯の無線周波数を使用することで最大10mの通達距離を実現。プレゼンテーションソフトの画面操作…

緑レーザーポインターとバリアフリープレゼン

緑のレーザーポインターに注目したのは,「色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法」というHPをみたことがきっかけだった. しかし、緑のレーザーポイントは、結構、高価である。コクヨのGREENなどは定価で35000円ほどである。 最近、秋葉原の…

レーザーポインターと3面のスクリーン

今朝から,JB-POT主催の第5回周術期経食道心エコー講習会に来ている.もちろん受講するためだ.今回から変わったことが2つある.1つは誰もが気づいたであろう.製本されたテキスト以外に講演のスライドのハンドアウト集が配布されたことである.もう一つは,…

偶然の一致?

アルチバ発売記念講演会で山陰先生のプレゼンがkeynoteでおこなわれ、spotlightのテンプレートを使ったものだったそうである。実は、第7回ウインターセミナーで発表した金沢大学の坪川先生のテンプレートも同じものであったのだ。管理人は、ここにあることを…

レーザーポインターを使うプレゼン

ちょっと前に書いた,「レーザーポインターを使わないプレゼン」が議論を呼んでいるようである.ある方から,貴重な情報をいただいた.麻酔科学の方ではないが,某科ではいまでもスライド画面にてんこ盛りに文字を書いて,レーザーポインターをぶんまわして…

レーザーポインターを使わないプレゼン

「PCプレゼンにはレーザーポインターは必要ない」という強気の意見がある。そう言うのは「理系のためのプレゼンのアイデア」である。たしかにPCプレゼンでレーザーポインターを使っている。どうして使うかといえば、そこに注目させるためである。よく考えて…

理系のためのプレゼンのアイデア

「理系のためのプレゼンのアイデア」平林純 が技術評論社から発売されている。読んでいただければわかるが、男性にしか受けない部分がある。それをのぞいては、おすすめのプレゼン本である。とくに、管理人が気に入ったのは「レーザーポインターが必要なのは…

プレゼンテーションをするまえに考える3つのこと

「プレゼンテーションをするまえに考える3つのこと」と言う記事が、11月13日付でITmediaに掲載されている。 1.印刷物を使う場合と、プロジェクターを使う場合で資料を変える 2.すべてを理解してもらおうと思わないこと 3.聞き手を楽しませるための工夫…

名人落語と間合い

friendtomatoさんに負けてはいられない。管理人も、もう一人の麻酔科医と一緒に落語の独演会(サタケメモリアルデー桂文珍独演会「話芸復興Vol.4」)に行ってみた。落語を生で見聞きするのは初めてである。独演会だから一人かと思えば、前座を務める人も必ず…

動画のセンスが問われる時へ

CNET Japanに「動画のセンスが問われる時へ」という記事が掲載されている.この記事を読んでみると,スミルノフ教授公式ウェッブサイト の最近の動画一辺倒の風潮にもうなずける.センスを磨くために動画に見慣れるという行為であったのだ.さらに「動画のセ…

【bossa mac web】ジョブズのプレゼンに学べ!

【bossa mac web】ジョブズのプレゼンに学べ! がmac24に出ています。この記事を読めばジョブスのプレゼンのすごさがわかるだけでなく、文字ばかりあるスライドがいかに聴衆を引きつけないかがわかるでしょう。参考になります。ぜひ。 ← よろしくお願いしま…

新しいiPodと物欲番長

新しいiPodがでた.どのシリーズも魅力的である.ビデオiPod,iPod nanoもshuffleもある.すべてがうまい.Appleもいいタイミングでいい商品を出してくる.いずれも欲しい.でもどれか一つといわれれば,管理人はビデオiPodだ.音楽は旧シリーズとな…

sonyハンディーカム HDR-SR1

管理人は現在,SANYOのムービーデジカメDMX-HD1(最近,後継機種のDMX-HD1Aが出た)を愛用しているのだが,とうとうデジタルビデオ部門でも手軽にPCとリンクできる製品がSONYから登場するようである.30GBのハードディスクを内蔵したHD画像撮影可能なHDR-SR1…